おかげさまで22周年~♪BCCメールが届きましたので転載!お店の外観やインテリアのデザインを担当させていただいたのが大阪から六本木に移転される5年前のこと・・
外観の様子より
昨年末うかがった際に撮影した内部の様子より。まったりとした雰囲気がなんともいえなく大好きなんです!一度訪れてみては・・?
(さかなのさけさんBCCメールより)
BCCメールでございます。
いつもありがとうございます。いや、それにしても暑い。買い物
袋をぶらさげてちょいと歩いただけでぶっ倒れそうな暑さ。こうい
う時期に「体を冷やしてはいけない」とあつあつうどんを食べて気
分が悪くなった人がいました。えっちゃんという人です。
皆様はいかがお過ごしでございますか?
さて7月27日「さかなのさけ」は22歳になります。あっ、ふ
たつ2が並んでる~♪ それがどうしたといわれても困りますが、
でもド素人の始めた店が22年もやってこれたのは、とてもめでた
い!
オープンの年は春に国鉄がJR6社に分割され、開店10日前の
7月17日に石原裕次郎が永眠しました。昭和天皇が健康を保って
おられた最後の年でもあります。
なんていう話をすると懐かしいですね。でも正直、あのときに戻
りたくはないです。ぼくもえっちゃんも煮つまりどおし。尖ったキ
リのように、しょっちゅうカリカリしていた。
開店前後は隣の居酒屋女将に徹底的にいやがらせをされました。
「どうぞよろしゅうに」
と挨拶に行ったら、
「ウチは居酒屋やで。隣でおんなじような店をするんかァ」
といきなりファイトの構え。
数日後の内装作業中、歩くテポドン的形相で飛び込んで来て、
「あんたとこのネズミがウチに入って来たやないかァ!」
(ネズミが名札つけとるんか?)
雨よけの小さな屋根を取り付けた数日後には、
「頭を打ったやないか。そこの柱を外せ~!」
(月面宙返りでもせんと、あの場所にある支柱で頭は打てへんで)
「どうせ、どっかのアホボンが始めよったんや。あんな店、すぐに
潰れよる」
と、やって来たお客に「さかなのさけ」のことをボロクソにいっ
てたそうです。まあアホボンいうのは当たってるかもしれませんが、
潰れよったのは隣の店のほう。わが店のオープンからわずか1ヶ月
あまりで、めでたく消え去られました♪
そしてアホボンの店は大阪南船場から六本木に場所を変え、今日
も元気に営業しております。これも皆様の熱い応援あればこそ。本
当にありがとうございますッ!
というわけで、感謝の気持ちをこめて今週と来週、つまり誕生日
を挟んだ2週間(誕生日はお休み)懐かしのメニューを復活させる
ことにしました。
7月21日(火)~25日(土)
7月28日(火)~8月1日(土)
この期間はふだんと趣の違う料理にもチャレンジします。
22年もやってるとメニューにも変化があります。とくに最初の
4・5年は西洋風のもの、バターを使ったものが多かった。じゃが
いもバター煮とか魚のムニエル、ホタテのバター炒めetc。
アサリのチャウダーもあった、サバのトマト煮もあった。牛カツ
とかエビフライとかあんかけそばとか。そうそう牛肉と貝割れ炒め
なんて怪しげなのもあったなあ。
メニューの頭数を揃えるのに精いっぱいやったんです~。
さすがに上記のメニューを復活させようとは思いませんが、今回
はいまでも魅力ありそうなのをいくつかピックアップします。
ざっと上げてみましょう。焼売(しゅうまい)、合鴨ロース煮又
は合鴨サラダ、れんこん団子唐揚、牛肉のたたき又はカルパッチョ、
自家製カテージチーズとトマトのサラダ、アンチョビー冷奴。
焼売は熱烈なファンがいらっしゃいました。が、手がかかるわり
にロスが出やすく、いつしかメニューから消えました。れんこん団
子も同じ。合鴨と牛肉は仕入れが安定しなくなり・・・。
でも、どれもいまだに古いお客様からのリクエストがあります。
なので22周年にひっかけて同窓会ちゅう乗りで復活します。仕入
れ仕込みの都合ですべて毎日登場とはいきませんが、できるだけい
ろいろと・・・。
そうそう、新レンコンの天ぷらやらインゲンとのごま酢和え(こ
ちらはナマです)が先週大好評でした。なので今週も旬のレンコン
が睨みをきかせます。それにしても茨城産のは本当にいいですね。
大阪時代は知らなんだ。
あと泉州岸和田産の水ナスサラダとか揚げ出し。こちらも夏だけ
の味が好評です。
魚では豊後水道のサバがよくなってきました。刺身か〆サバで召
し上がれ。
ごはんものでは魚のカレーライスに蕗じゃこごはん。あ、蕗は前
回のメールでふれた(国交省のいやがらせに耐えて踏ん張る)名剣
温泉の方が山で採って来て下さったものです。お願いしたわけでも
ないのに、わざわざウチのために採りに行って下さったんです~♪
よって今回初登場! 魚のカレーライスはアラビア海をのぞむ南イ
ンドのクイロンで覚えた遥かな味です。
デザートは定番カラメルアイスクリームのほか、久しぶりにカス
タードババロアも作ります。
とにかく22年の思いをこめて多くの方に喜んでいただきたいと
気合い充分。暑さに負けず、どんどん足を運んで下さいませ。皆様
の食い意地を心からお待ち申し上げております。
再見!
追伸
昨日の日曜日、友人との待ち合わせで荻窪へ。新宿駅のホームに
駆け上がると、ちょうどやって来たのはオレンジ色の電車。
ご存知ですか? 2年ほど前まで中央線といえばこの色の電車で
した。が、いまや大半がシルバーにラインだけオレンジ色の新型電
車になってしまい、残るオレンジ色はたったの2編成だけ。そんな
稀少な電車に遭遇したもんだから完全に舞い上がっちゃった。降り
るはずの荻窪に着いても立ち去りがたく、どうしても体が動かない。
その次の吉祥寺でも、やっぱり体が動かない。
ふたつも駅を乗り越して、ようやく三鷹で降りることができまし
た。そのオレンジ電車の行先は山梨県の大月。あやうく友人との約
束を破ってしまうところでした。
よかった~大月まで行かなくて♪
「さかなのさけ」
住所 港区六本木3-8-3
電話 03-3408-6383
定休日 日曜・祝日・月曜(基本的に)
E-mail sakana@s7.dion.ne.jp
雑誌にも色々と掲載されておりまして、今年3月には2度目のdanchu掲載!!
dancyu 2009 3月号、プレジデント社
建築に関するご相談は無料で承ります。お気軽にご相談下さい。
出来る限り適切なアドバイスをさせて頂きます。