恐竜化石発掘体験!2023/08/16

 

いきなりですが夏休みを利用して、福井県のリニューアルした恐竜博物館へこどもや従弟たちと来ております。この日は恐竜博物館からバスで約20分の所にある「野外恐竜博物館」へのツアーに参加 初めての化石発掘体験へ

 

炎天下、勝山市北谷町杉山の恐竜化石発掘調査現場にて。恐竜時代の地層が見られ、およそ1億2000万年前であると考えられている。フクイサウルスやフクイラプトルなどたくさんの恐竜化石がここで実際に発掘された。恐竜や翼竜の足跡なども見られる!これが翼竜の足跡の特徴か〜など息子のおかげで今回かなり詳しくなりました(笑)、、

 

暑さ対策をしっかりして、無我夢中でたった20分間の石との格闘に励む。ひたすらトンカントンカン、何かあったらそばの先生にみてもらうと言う流れ。残念ながら恐竜関係は見つけられなかったけれど、シダ類の化石、二枚貝、タニシの化石を発見。大人のこぶし程度の化石を1ヶだけ大事に持って帰って発掘体験終了

 

初めて行きましたがリニューアル後の恐竜博物館内部にて。国立科学博物館の比ではない量の化石展示に圧倒されます。中には4年もかけて組み上げた展示化石もあり 組み上げるのに数年って、、と時間のかかり方にも驚きます。発掘研究も含めるとどれだけ時間がかかったのか途方もない作業の連続だとわかる

 

発掘体験以外に、博物館内では研究体験もできる。ティラノサウルスの頭部の組み立てを行っている様子

ティラノサウルスは意外にも脳は小さかったなど発見色々

化石のクリーニング体験

小2の三番目JUI♂ いつになく真剣な表情でまわりの石を削っていく、、勉強もこんな感じでやってもらえれば。

 

今回この恐竜博物館へ行く為の予習で親子でたくさんの恐竜本や特集テレビ見ました。モンゴルなど世界各地の恐竜化石が眠る場所に何度も出かけて行って、何年もかけて発掘作業をし、それらを石膏で固め大型車で研究室に運び、また何年もかけてクリーニングして、更に何年もかけて組み上げたり、研究を進めていく壮大な工程。

続々と新しい発見があれば、今までの常識が覆る面白いジャンル、建築とはまた違った魅力ある世界だなぁと感じました!1億2000万年前の世界を何となく感じた一日でした

 

 

Category: JUIがゆく ,

関連するブログ


設計のご依頼やご相談、
お問い合せはこちら

建築に関するご相談は無料で承ります。お気軽にご相談下さい。
出来る限り適切なアドバイスをさせて頂きます。